Hang In There

蔵王の麓で新聞屋さんが子どものこととか震災のこととか思い出などを綴ります

Windows7からMacへの移行メモ(自分への)

ところでWindows7からMacへの移行をしたので、気づいたことをメモしとく。このあと、オフラインで使用していたWindowsXPから一部移行が残っているので、その際気づいた点があればこのエントリーに追記するか、あるいは新規エントリーでメモしとく。役立つかは微妙。自分へのメモですな。


移行のメモというよりも、よくよく考えてみると移行を前提としてWindowsをいかに利用しておくかという点に尽きるかもしれない。
前提として、Office for Macは既にApple Storeにてインストールおよび初期設定済み。

  • データの移行

これは至ってスムーズ。そもそもWindowsにおいて、すべての作業ファイルをMy Document/MyWorksにまとめていた。なので、MyWorks自体を外付けHDDに落としてMacにコピーするだけ。その他、写真等はMy Pictureに、動画等はMy Videoに、その他以前のPCからの移行に使用した設定ファイル等はMy Settingsにすべてまとめておいたので、すべて外付けHDDに落とし、必要に応じてMacにコピれば良い。
更に、過去の紙データのスキャンデータなどは全てDropboxに保存。なので、Mac側でDropboxをインストールしてアカウントを認証すれば自動的に同期が完了。便利すぎ!

  • ブラウザ、メール、IME

ブラウザとメールはGoogle先生にお任せ。MacにてChromeをインストールしてアカウントを認証すれば終わり。メインとしてブラウザからGmailを使っていたので、全く問題なく移行完了。Google日本語入力の辞書データは移行せずにイチから入力してる。単に面倒だっただけ。

  • プリンタ、スキャナ

問題だったのはプリンタ。Mac開封無線LAN接続しすぐ行ったのはOS X Marvericksのインストールだった。ところがうちで使ってるCanon複合機、なんとMac OS 10.9対応バージョンが未リリース!(・_・;) 印刷できん…。ということでしばらくは移行前のPCを併用し、やっとこさ10月末にドライバがリリースされて即インストール。Marvericksはどうも外付けHDDのデータが消去されてしまう不具合も報告されていて、アップデートする際はちょっと様子を見た方が良いんだなと学ぶ。そういえばiPhoneiOSもリリース後にいろいろ不具合が報告される傾向にあるし、OSのアップデートには気をつけていたはずなのに…反省。
Scansnapは機器接続後にScansnap Managerを手動で起動する必要があることに気づくまでちょっと手間取ったけれど、それ以外は特に問題なし。むしろWindowsよりもスムーズにスキャンできていて嬉しい。メモリの差かな。

これはまだ未移行。元々使っているillustrator CS5がWindows版なので、この際にCreative Cloudに移行してやろうと思っているのだが、少し手をこまねいている。これはオフラインのXPからの移行も必要で、illustratorファイル内からリンクで使っている画像なども引っ越ししなきゃなので少々面倒。いっそこれまでのデータを一旦DVDあたりに焼いてしまって、直近のデータだけ移行しようかなーとも思っている。

これが大失敗!単にデータを移行しただけじゃダメで、iTunesを起動してきちんとMusicファイルやMovieファイルを読み込ませておかないとエライことに。最初に同期したらiPhone内の音楽データが全部無くなって愕然としてしまった。いや読み込みに必要があることは以前の移行で既に経験済みだったのだけれど、iTunes起動したら見た目には音楽やMovieがきちんと表示されていたのだよ。なので、さすがApple、データの移行だけで自動的に読み込むのだな、と高をくくってしまったのだった。反省。


以上、これまでの移行における所感でございました。