Hang In There

蔵王の麓で新聞屋さんが子どものこととか震災のこととか思い出などを綴ります

2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「原子力教育」は硬いから

原子力発電所の仕組みとか、放射性物質と放射線量とか、やっぱり難しいと感じる人は多いようだ。僕の周りを見る限り、それ以前に「マイクロ」と「ミリ」あたりで既に嫌悪感に苛まれてしまい、もう「『安全』なのか『危険』なのか」の2択になってる。こうな…

エンパワード・バイ・ミュージック

音楽の役割ってなんだろう。 ウチのお店の真ん前が小学校なのだが、今日は体育館から何やらジプシー系の音楽が流れてきていた。しっかりした音の笛、ギター、リズム、マンドリン。まるで「コンドルは飛んでいく」が聴けそうな、そんな楽器構成だった。午前中…

フットワーク軽過ぎです

まず、メールを書いてみるのである。 ところが、文面が長すぎて要点が分かりにくくなるし、かといって詳細な説明がないと、メールを送る意味が希薄になってしまう。うんうん悩んで悩んだ末、メールを諦めるのである。そうだ。電話を掛ければいいのだ。 とこ…

明日のモバイルアイディア編

今日のブログはアイディアスケッチ。 大災害のときに使えるモバイル機器とは?を常に考えてしまっている。幾つかアイディアも思いつくのだけれど、頭の中に貯めておくことに何の意味も感じなかったので、こうして備忘録代わりにブログにアップしておく。 考…

マターリ日曜ムスメとピザ

マターリしていた日曜だったが、充実もしていたよ。特に、娘と二人きりの1時間半はとても良かった。 昼食後、疲れてきた娘はダウン。将棋がしたいとせがむ息子を実家へ預けると、健やかに寝息をたてる娘のベッドに潜り込んで一緒に昼寝。途中暑さに起きた娘…

記すべき思い出

業界青年部の総会は初めてだった。 2009年10月だから、1年と8ヶ月前。その年の5月に、僕は初めて業界青年部の皆さんと顔を合わせたばかりだった。右も左も分からぬまま、わずかに親交のあった先輩方に教えを乞う日々だった。もちろん総会も初めてだ…

PTA会報ホウ!

PTA通信第1号、発行ー! ついに、ついにやってしまった。PTA会報をつくってしまった。皆さんごめーん。僕、僕、つくってしまいましたーー。いやあ、もう電話とかメールとかSMSとか、正直めんどい。やっぱし書いて印刷して見る、これが一番伝わる。…

「できること」の範囲

本日、ウチの店にて救命講習を行い、僕を含めて13名が受講した。 人工呼吸や胸部圧迫による心肺蘇生法、AEDの使い方のほか、止血法や異物除去まで。ほとんどが実技による講習なので、居眠りどころか汗・汗・汗。いやあ心臓マッサージがこんなにしんどい…

絵本のある生活

もうすぐ1歳2ヶ月になる下の娘は、どうやら本が好きらしい。 五味太郎の絵本を、何故かコットンでフキフキする娘。 もちろん字は読めるわけないので、図柄とか色とかを追いながらページをめくったり、本を持ってあるいてみたり、父親の膝にチョコンと座っ…

雨のち晴れの小吉

今日はまず、大崎八幡宮へ。 初めて行ったはずなのに、全く初めてな感じがしない。それもそのはず、大学時代は八幡宮近くの先輩の家に入り浸っていたし、友人も国見方面に住んでいたしで、よくここを通っていたのだ。地図を見て、ずっとそばを通り過ぎていた…

うつくしき杜の都

会議で訪れた仙台。 いつ来ても、仙台はとても綺麗だなあ。 ところどころ工事用の防音シートに囲まれたビルを見かけるし、崩れたブロック塀や割れたコンクリートなんかも目にするけれど、それでも美しさは色あせていない。どの方向を向いても緑が目に入り、…

ハッピー・ジューン

中新田は遠いぞ。 路面温度32度を記録した、酷暑の6月をひた走る。いやいやこれはもう夏だろ。梅雨前線どこへ行った。 帰り道、ラジオをつけていたら、6月にまつわる様々な豆知識が流れてた。何故ジューンブライドなのか、水無月と呼ばれた所以、ジュー…

息子Favoriteランキング

満6歳の息子の好きなもの。 折り紙。だいぶ難しそうな折り紙でも、本を見ながら折ってしまう。時にはオリジナルで折ってしまうことがあるので驚きだ。鶴などは何も見ず教えられずに簡単に折ることができる。 将棋。僕の父の姿を見るや、「おじいちゃあーん…

曖昧な方がいいもの

小さいころから、「君の夢は何だい?」と聞かれると、決まってこう答えるようにしている。 「世界平和です」 僕に質問したイヤミなオジサンはハッハッハッと笑い、僕に蔑むような視線を向け「そうかそうか」と言った。子供じみた夢だと思ったことだろう。実…

信頼を得るための4つのステップ

コミュニケーションにおいて、「信頼を得る」ということはとても大切なファクターである。むしろ、コミュニケーションの最終到達点が「信頼を得る」と言っても過言ではない。 幾つか、この「信頼を得る」ことに近づくためのステップを書いてみたい。これは、…

老活に憧れ

人生2回目のボランティア。再び岩沼へやってきた。おおお。人が多い!どうも隊友会と書かれたベストを着ている方々がたくさんいる。団体で来ていただいたようだ。ありがたい。皆さんそこそこ経験豊富な年齢で、これはもしや最強の団体なのではないか。その…

我らが城

朝からまぶたが重い。 先週水曜のボランティアから土曜のチャリティーコンサートと日曜の業界会議まで、ジワジワと溜まった疲労はさすがに一晩では抜けなかった。体力落ちたよなあ。運動不足は否めない。何とか無理矢理にでも運動できる環境をつくらないと。…

日常が恋しくて

今日は、業界の集まりで遠刈田の旅館までやってきた。 他の皆さんは宿泊するが、僕は帰宅組である。これから白石に帰るため、タクシーを待っている。白石からタクシーを呼ぶので、大分時間がかかっている。薄暗いロビーに一人だ。宴会場からの騒がしい声と、…

午後からは絵本日和

白石城の脇にテントを貼ったのだが、あいにくの雨、雨。客足や放射線よりも、本が濡れやしないかと心配していた。 ところが午後になり、メインとなるアーティストの出番が近づくや、雨が上がるどころか真夏のギラギラした日差しがやってきた。もっと早く晴れ…

花というより葉

昨日、蔵王町の観光花木園へ行ってきた。もうほとんど花は無かったけれど、新緑が清々しかった。できれば5月中に行きたかったのだけど、色々いっぱいいっぱいだったし、残念。来年にリベンジかな。秋に紅葉も楽しめるのかな? これはなんていう花なんでしょ…

汚泥の彼方に

昨日、岩沼市の災害ボランティアに参加してきた。 ボランティアの流れや要領、仕事の内容などは、一昨日の「僕が災害ボランティアへ行こうと思った理由」を参照のこと。事前に調べただけあって、書いたまんまだった。 もちろん、行ってみて分かったり感じた…

僕が災害ボランティアへ行こうと思った理由

明日、以前から密かに計画していた災害ボランティアへ行ってくる。 先ほど、明日の装備を確認してみた。ツナギ+帽子+防塵マスク+防塵ゴーグル+作業用ゴム手袋+首にタオル+名札。あああああああああ暑いいいいい。すでに汗だくだくだくだく。わー。暑い…

決意のようなもの

そろそろ、原発のことも書かねばなるまい。 別に避けていた訳ではないけれど、自分の考えがなかなかまとまらず、気持ちも落ち着いていなかったのでブログのテーマにはしていなかった。それでなくても、ネットから、新聞から、テレビから、たくさんの情報が入…

カーテンの待つ部屋

日曜は掃除デイなのだが、今日は久々に寝室のカーテンを洗ってみた。気持ちいいーー。 冬の間は洗っても乾かなそうだし、ここにきて雨が降ってたからなー(言い訳) カーテンを洗うことには、何だか妙な思い入れがある。原点は、村上春樹の「ノルウェイの森…

残業民族サイヤ人

疲れたのか、朝から体調がすぐれず。 ここのところ寝るのが遅い。日中で仕事がおっつかなくなってしまっており、夜中に挽回を狙うものの、うまく進まず・・・。寝るのが3時過ぎで、息子が何故か6時過ぎに起きてしまうから、ほぼ3時間程度。ずっとこのペー…

祖父が残してくれたもの

昨日祖父のことを書いたことで、色々と思い出してしまった。 祖父の通夜。葬儀場で会食が始まり、大学生だった僕は、一足先に祖母を自宅に送り届けて戻ってきた。すると、参列してくださった皆さんと家族は全員会食場に行ってしまい、祖父の棺だけひっそりと…

祖父の手相

僕の右手。 どうも、珍しい手相だそうだ。有名人に多いらしい。 そういえば、確か父方の祖父も同じような手相だったことを思い出した。 僕の祖父は決して有名人ではない。 白石の片田舎に生まれ、憲兵として樺太に渡り、終戦後捕虜となってシベリアに抑留さ…

MAJORならぬMOJAR

髪が伸びた。切りたい。実に切りたい。 天パーなのだ。このジメジメし始める時期、僕の髪の毛はまるで生物のように自由だ。 今の僕は、やや片桐仁チックである。片桐仁とはこういう人だ。↓大好き。 くせ毛には毎度泣かされた。 中学あたりだろうか。色気が出…