Hang In There

蔵王の麓で新聞屋さんが子どものこととか震災のこととか思い出などを綴ります

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

目的はフロアケース

本日も事務所内の片付け。そろそろ調子が悪くなってきたプリンターも交換したいし、場所を取る割にはあまり使用頻度が少ない個人ロッカーも別な場所に置きたい。その代わりにミニコミ紙の保管ができるフロアケースを置きたいのだが、やや個人的な理由過ぎな…

スタートできるタイミング

昨晩は酩酊してしまって、帰ってから風呂にも入らずグッスリ。何故か2段ベッドの上に娘と妻が寝ており、下の段に息子が一人という上下反転状態だったのも気にせずベッドイン。夜中息子がトイレに起きて、そのまま僕のベッドに入り込むといういつも通りの夜…

埃まみれのケーブルとジーンズ

人事異動の時期だ。我が谷津新聞店でも、小さい職場ながら一応の人事異動的なものがあり、本日デスクの引越し作業を行ったのだった。で、ほとんどは当事者の社員さんがやってはくれるのだが、僕の出番と相成ったのはプリンターの撤去とノートPCの移動だった。…

夢見るパパ

久しぶりに長い夢を見た。 金曜から土曜にかけて仕事が忙しかったことと、妻の仕事が佳境だったりその間隙を縫って僕も懇親会の幹事をしたり、あげくに日曜は息子が通う新体操教室の発表会があり、体がグッタリと疲れていたようだ。一緒に寝ようという息子の…

親指と銭湯とミルクティー

今ネット上で話題になっているコメディアン鉄拳のパラパラ漫画。その中でも人気が高い「振り子」という動画は、この数日間で何人の人が見たのだろう。僕もその一人だ。そして何が良いって、この曲がすっかり気に入ってしまった。初め、その声がトム・ヨーク…

イン・マイ・ライフ

震災から1年後の3月11日、女川に住むある方のツイートに次のような一文があった。 黙祷の時間、もしかしたら又地震が来るんじゃないかって思ってた。でもこなかった。だから今日からまた前に進む。 僕も震災直後、ちょうど一年前の3月21日に、こんな風にツイ…

汗と鳥と海と車のノックダウン

怒涛のような二日間で、何やら振り返る心の余裕も体力も無いので、とにかく羅列する。 まずは昨日は息子の卒園式。始めての祝辞でドキドキしていたけれど、祝辞が終わってしまえばあとは感動するだけだった。泣くハズじゃ無かったのに。くそう。僕も巣立った…

煮詰まったタイムアウトギタリスト

はい、準備終了。完了では無く終了。時間切れタイムアウト体力の限界もう無理ー。 明日の祝辞は、嫁さんによる指導の賜物で何とかカタチになりそう。あとは謝恩会がなあ。人数の変更とか無いといいな。致命的な準備不足な点が無いといいな。演奏上手くいくと…

追い込まれて新米ギタリスト

祝辞を書こうとして色々調べたら頭が混乱している。 というのも、祝辞というのは卒園児とその保護者にお礼を言って、更に先生方に感謝を伝えるのが型らしいんだけど、でも卒園児の保護者でもあるわけで、そのへんどうなのよ!? そしてそもそも、僕は祝辞読…

ガタブルしてるペーパーギタリスト

すごく緊張している。既に土曜日のことで頭がいっぱいだ。実は息子の卒園式なのであるが、何しろ「卒園式で祝辞」「謝恩会の幹事」「謝恩会で演奏」の三連コンボである。来週には役員分散会も控えていて、それも幹事で、尚且つ嫁さんが不在なので途中抜けて…

脱線する元ドラマー

いやあ、「Tears In Heaven」も結構覚えてるものだなあ。(課題曲ではありません) あれれ、スピッツの「チェリー」もコード覚えてるじゃん!(課題曲ではありません) 「22才の別れ」最高だよね!(課題曲ではありません) 明日は最初で最後の練習日だとい…

頭痛がやまないドラマー

唐突なのだが、ギターを演奏することになった。 どうやら、僕がアコースティック・ギターのコード弾きだけできて、かつエレアコを持っているということがどこかからリークされたらしく、パートを依頼されてしまった。ちょ、ちょっ、あの、僕は、実はドラムが…

呼吸する3.11

2011年4月30日のエントリー 「深甚」より。 風雪と凍える寒さに耐え、山肌に立つ一本の樹のような 照りつける太陽と絶え間ない波しぶきに耐え、表情一つ変えない岩石のような 何もない誰もいない真空の中で、自らを燃やし続ける恒星のような 数え切れないほ…

雑巾で擦り込んだメッセージ

昨日・今日と、PTA活動で幼稚園の清掃をやってきた。この一年、度重なる余震の中子どもたちを守ってくれた園舎に感謝の想いを込め、高いところの窓や踊り場など、普段先生方の手が届かない場所の拭き掃除を行ったのだった。思ったよりたくさんの保護者が参加…

あの日から続くランナウェイ

実は、あれから1年が経とうとしているのに、僕はまだ触れられずにいる。写真、映像、書籍、特番、そして被災地そのものに。 明日、河北新報社をモデルにしたドラマが放送されるのだが、正直観ずにすむなら観たくないような気もしている。原作となった書籍も…

理解せよテクノロジー

昨日、PTA関係の研修会に出席してきた。仙南の私立幼稚園連合が主催する、放射線と健康被害に関する研修会だった。仙台の病院で放射線を扱っている専門の先生が講師で、パワーポイントを使いながら丁寧な説明をしてくれた。 内容は、正確にメモを取る余裕が…

マイ・髭剃りスタイル

昨晩髭を剃った。僕は朝ではなく、夜に風呂で剃る派なのである。 ところで、髭剃りはみんなどうやって覚えるのだろうか。 思い返すと、髭剃りのマニュアルを見たことも無いし、父親を含めて誰かに指導されたという記憶も無い。はっきり言って独学である。い…

人で選ぶプレイリスト

夜、子どもたちが寝静まった後にアレコレ作業するときは、よくiPhoneで音楽を聴いている。 好きなアーティストやらアルバムやらをリピートして流しているんだけれど、どうしても聴きたい曲や聴きたくない曲なんかもあって、曲をスキップしたり、もう一度聴き…

就寝マスク

寝る時はマスクを着用している。いつ頃からだろうか。結婚後だから7年は経っていないにしても、それでも東京にいるころからやっていたような気がするから、もう4年は経っているのだろう。既に寝るときにはマスクは手放せない。昨年10月に松島へ宿泊した…

夢見るミッドフィールダー

息子のサッカーに同行するだけなのに、何だかウキウキしていた。僕は全く関係ないのに、上下ジャージはもちろん、衣装ケースの奥からサッカー用のソックスとウインドブレーカーを引っ張り出す。ウインドブレーカーはしわくちゃだし、寒すぎたためいつものフ…

眠さ余ってフォトグラフ

半端なく眠いので、昨日から今日までの写真をペタリ。 おやすみー。

もう一つのアウトプット

1年以上ブログを続けて、エントリー数も300を超えた。ある程度ブログに対するスタンスというのが確立してきているし、アウトプットという位置づけも、ソーシャルコミュニケーションの一つとしても僕の中で市民権を得てきた。ただ、こうして続けることでブロ…

1%からのアインシュタイン

もうすぐ卒園を迎える息子だが、このところまた一つステージが変わりつつある。身体的な成長と知能的な発達が著しいのだが、どうも精神面にはむらがあるようだ。この時期は仕方ないのかも知れないが、それでどうしても親と衝突してしまうケースがある。 例え…